国木田独歩

恋を恋する人——国木田独歩

 秋の初《はじめ》の空は一片の雲もなく晴《はれ》て、佳《い》い景色《けしき》である。青年《わかもの》二人は日光の直射を松の大木の蔭によけて、山芝の上に寝転んで、一人は遠く相模灘を眺め、一人は読書している。場所は伊豆と相模の国境にある某《なにがし》温泉である。
 渓流《たにがわ》の音が遠く聞ゆるけれど、二人の耳には入らない。甲《ひとり》の心は書中《しょちゅう》に奪われ、乙《ひとり》は何事か深く思考《おもい》に沈んでいる。
 暫時《しばらく》すると、甲《ひとり》は書籍《ほん》を草の上に投げ出して、伸《のび》をして、大欠《おおあくび》をして、
「最早《もう》宿へ帰ろうか。」
「うん」と応《こたえ》たぎり、乙《ひとり》は見向きもしない。すると甲《ひとり》は巻煙草を出して、
「オイ君、燐寸を借せ。」
「うん」と出してやる、そして自分も煙草を出して、甲乙共《ふたりとも》、のどかに喫煙《す》いだした。
「君はどう思う、縁とは何ぞやと言われたら?」
 と思考《おもい》に沈んでいた乙《ひとり》が静かに問うた。
「左様《そう》サね、僕は忘れて了った。……何とか言ったッけ。」と甲《ひとり》は書籍《ほん》を拾い上げて、何気《なにげ》なく答える。
 乙《ひとり》は其《それ》を横目で見て、
「まさか水力電気論の中《うち》には説明してあるまいよ。」
「無いとも限らん。」
「あるなら、その内捜して置いてくれ給え。」
「よろしい。」
 甲乙《ふたり》は無言で煙草を喫っている。甲《ひとり》は書籍《ほん》を拈繰《ひねく》って故意《わざ》と何か捜している風を見せていたが、
「有ったよ。」
「ふん。」
「真実《ほんと》に有ったよ。」
「教えてくれ給え。」
「実はやッと思い出したのだ。円とは……何だッたけナ……円とは無限に多数なる正多角形とか何とか言ッたッけ。」と、真面目である。
「馬鹿!」
「何《な》んで?」
「大馬鹿!」
「君よりは少しばかり多智《りこう》な積りでいたが。」
「僕の聞いたのは其《その》円じゃアないんだ。縁だ。」
「だから円だろう。」
「イヤこれは僕が悪かった、君に向って発すべき問ではなかったかも知れない。まア静かに聞き給え、僕の問うたのは……」
「最も活動する自然力を支配する人間は最も冷静だから安心し給え。」
「豪《えら》いよ。」
「勿論! そこで君のいう所のエンとは?」
「帰ろうじゃアないか。帰宿《かえ》って夕飯の時、ゆるゆる論ずる事にしよう。」
「サア帰ろう!」と甲《ひとり》は水力電気論を懐中《ふところ》に押《おし》こんだ。
 かくて仲善き甲乙《ふたり》の青年《わかもの》は、名ばかり公園の丘を下りて温泉宿へ帰る。日は西に傾いて渓《たに》の東の山々は目映《まば》ゆきばかり輝いている。まだ炎熱《あつ》いので甲乙《ふたり》は閉口しながら渓流《たにがわ》に沿うた道を上流《うえ》の方へのぼると、右側の箱根細工を売る店先に一人の男が往来を背にして腰をかけ、品物を手にして店の女主人の談話《はな》しているのを見た。見て行き過ぎると、甲《ひとり》が、
「今あの店にいたのは大友君じゃアなかッたか?」
「僕も、そんな気がした。」
「後姿が似ていた、確かに大友だ。」
「大友なら宿は大東館だ」
「何故?」
「僕が大東館を撰んだのは大友君からはなしを聞いたのだもの。」
「それは面白い。」
「きっと面白い。」
 と話しながら石の門を入ると、庭樹の間から見える縁先に十四五の少女《おとめ》が立っていて、甲乙《ふたり》の姿を見るや、
「神崎様! 朝田様! 一寸来て御覧なさいよ。面白い物がありますから。早く来て御覧なさいよ!」と叫ぶ。
「また蛇が蛙を呑むのじゃアありませんか。」と「水力電気論」を懐にして神崎乙彦が笑いながら庭樹を右に左に避《よ》けて縁先の方へ廻る。少女《おとめ》の室《へや》の隣室《となり》が二人の室なのである。朝田は玄関口へ廻る。
「ほら妙なものでしょう。」と少女の指さす方を見ても別に何も見当らない。神崎はきょろきょろしながら、
「春子さん、何物《なんに》も無いじアありませんか。」
「ほら其処に妙な物が。……貴様《あなた》お眼が悪いのねエ」
「どれです。」
「百日紅《さるすべり》の根に丸い石があるでしょう。」
「あれが如何《どう》したのです。」
「妙でしょう。」
「何故でしょう。」といいながら新工学士神崎は石を拾って不思議そうに眺める。朝田はこの時既に座敷から廻って縁先に来た。
「オイ朝田、春子さんがこの石を妙だろうと言うが君は何と思う。」
「頗《すこぶ》る妙と思うねエ」
「ね朝田|様《さん》、妙でしょう。」と少女《おとめ》はにこにこ。
「そうですとも、大いに妙です。神崎工学士、君は昨夕《ゆうべ》酔払って春子|様《さん》をつかまえ[#「つかまえ」に傍点]てお得意の講義をしていたが忘れたか。」
「ねエ朝田様! その時、神崎様が巻煙草《たばこ》の灰を掌にのせて、この灰が貴女には妙と見えませんかと聞くから、私は何でもないというと、だから貴女は駄目だ、凡《およ》そ宇宙の物、森羅万象、妙ならざるはなく、石も木もこの灰とても面白からざるはなし、それを左様《そう》思わないのは科学の神に帰依しないのだからだ、とか何とか、難事《むずか》しい事をべらべら何時《いつ》までも言うんですもの。私、眠くなって了《しま》ったわ、だからアーメンと言ったら、貴下《あなた》怒っちゃったじゃアありませんか。ねエ朝田|様《さん》。」
「そうですとも、だからその石は頗る妙、大いに面白しと言うんですねエ。」
「神崎様、昨夕の敵打《かたきう》ちよ!」
「たしかに打たれました。けれど春子様、朝田は何時も静粛《しずか》で酒も何にも呑まないで、少しも理窟を申しませんからお互に幸福《しあわせ》ですよ。」
「否《いいえ》、お二人とも随分理窟ばかり言うわ。毎晩毎晩、酔っては討論会を初めますわ!」
 甲乙《ふたり》は噴飯《ふきだ》して、申し合したように湯衣《ゆかた》に着かえて浴場《ゆどの》に逃げだして了《しま》った。
 少女《おとめ》は神崎の捨てた石を拾って、百日紅《さるすべり》の樹に倚りかかって、西の山の端に沈む夕日を眺めながら小声で唱歌をうたっている。
 又《ま》た少女《おとめ》の室《へや》では父と思《おぼ》しき品格よき四十二三の紳士が、この宿の若主人を相手に囲碁に夢中で、石事件の騒ぎなどは一切知らないでパチパチやって御座《ござ》る。そして神崎、朝田の二人が浴室《ゆどの》へ行くと間もなく十八九の愛嬌のある娘が囲碁の室《へや》に来て、
「家兄《にい》さん、小田原の姉様《ねえさん》が参りました。」と淑《しとや》かに通ずる。これを聞いて若主人は顔を上げて、やや不安の色で。
「よろしい、今ゆく。」
「急用なら中止しましょう」と紳士は一寸手を休める。
「何《な》に関《かま》いません、急用という程の事じゃアないんです。」と若主人は直ぐ盤を見つめて、石を下しつつ、
「今の妹の姉にお正というのがいたのを御存じでしょう。」
「そうでした、覚えています。可愛らしい佳《い》い娘さんでした。」と紳士も打ちながら答える。
「そのお正《しょう》がこの春国府津へ嫁《かたず》いたのです。」
「それはお目出度い。」
「ところが余りお目出度くないんでしてな。」
「それは又?」
「どういうものか折合が善くありませんで。」
「それは善くない。」
「それで今日来たのも、又何か持上ったのでしょう。」
「それでは早く行く方が可《よ》い。……」
「なに、どうせ二晩三晩は宿泊《とまる》のですから急がないでも可《い》いのです。」と平気で盤に向っているので、紳士《しんし》もその気になり何時《いつし》かお正《しょう》の問題は忘れて了っている。
 浴室《ゆどの》では神崎、朝田の二人が、今夜の討論会は大友が加わるので一倍、春子さんを驚かすだろうと語り合って楽しんで居る。

 箱根細工の店では大友が種々の談話《はなし》の末、やっとお正の事に及んで
「それじゃア此《この》二月に嫁入したのだね、随分遅い方だね。」
「まア遅いほうでしょうね。貴下《あなた》は何時ごろお正《しょう》さんを御存知で御座います?」
「左様《そう》サ、お正さんが二十位の時だろう、四年前の事だ、だからお正《しょう》さんは二十四の春|嫁《かたず》いたというものだ。」
「全く左様《そう》で御座います。」と女主人《じょしゅじん》は言って、急に声をひそめて、「処《ところ》が可哀そうに余り面白く行かないとか大《だい》ぶん紛糾《ごたごた》があるようで御座います。お正さんは二十四でも未《ま》だ若い盛で御座いますが、旦那は五十|幾歳《いくつ》とかで、二度目だそうで御座いますから無理も御座いませんよ。」
 大友は心に頗る驚いたが別に顔色も変ず、「それは気の毒だ」と言いさま直ぐ起ち上って、「大きにお邪魔をした」とばかり、店を出た。
 大友の心にはこの二三年|前来《ぜんらい》、どうか此世に於て今一度、お正さんに会いたいものだという一念が蟠《わだかま》っていたのである、この女のことを思うと、悲しい、懐しい情感《おもい》に堪え得ないことがある。そして此《この》情想《おもい》に耽る時は人間の浅間しサから我知らず脱れ出ずるような心持になる。あたかも野辺にさすらいて秋の月のさやかに照るをしみじみと眺め入る心持と或は似通えるか。さりとて矢も楯もたまらずお正の許に飛んで行くような激越の情は起らないのであった。
 ただ会いたい。この世で今一度会いたい。縁あらば、せめて一度此世で会いたい。とのみ大友は思いつづけていた。何《なん》ぞその心根の哀しさや。会い度《た》くば幾度《いくたび》にても逢《あえ》る、又た逢える筈の情縁あらば如斯《こん》な哀しい情緒《おもい》は起らぬものである。別れたる、離れたる親子、兄弟、夫婦、朋友、恋人の仲間《あいだ》の、逢いたき情《おもい》とは全然《まる》で異《ちが》っている、「縁あらばこの世で今一度会いたい」との願いの深い哀しみは常に大友の心に潜んでいたのである。
 或夜大友は二三の友と会食して酒のやや廻った時、斯ういう事を言ったことがある「僕の知っている女でお正さんというのがあるが、容貌《きりょう》は十人並で、ただ愛嬌のある女というに過《すぎ》ないけれど、如何にも柔和な、どちらかと言えば今少しはハキハキしてもと思わるる程の性分で何処《どこ》までも正直な、同情《おもいやり》の深そうな娘である。肉づきまでがふっくり[#「ふっくり」に傍点]して、温かそうに思われたが、若し、僕に女房《かかあ》を世話してくれる者があるなら彼様《あんな》のが欲しいものだ」
 それならば大友はお正さんに恋い焦がれていたかというと、全然《まったく》、左様《そう》でない。ただ大友がその時、一寸|左様《そう》思っただけである。
 四年前、やはり秋の初であった。大友がこの温泉場に来て大東館に宿ったのは。
 避暑の客が大方帰ったので居残りの者は我儘放題、女中の手もすい[#「すい」に傍点]たので或夕《あるゆうべ》、大友は宿の娘のお正《しょう》を占領して飲んでいたが、初めは戯談のほれたはれた[#「ほれたはれた」に傍点]問題が、次第に本物になって、大友は遂にその時から三年前の失恋談をはじめた。女中なら「御馳走様」位でお止《やめ》になるところが、お正は本気で聞いている、大友は無論真剣に話している。
「それほどまでに二人が艱難辛苦してやッと結婚して、一緒になったかと思うと間もなく、ポカンと僕を捨てて逃げ出して了ったのです」
「まア痛《ひど》いこと! それで貴下《あなた》はどうなさいました。」とお正の眼は最早《もう》潤んでいる。
「女に捨てられる男は意気地なしだとの、今では、人の噂も理会《わか》りますが、その時の僕は左《さ》まで世にすれ[#「すれ」に傍点]ていなかったのです。ただ夢中です、身も世もあられぬ悲嘆《かなし》さを堪え忍びながら如何《いか》にもして前《もと》の通りに為《し》たいと、恥も外聞もかまわず、出来るだけのことをしたものです。」
「それで駄目なんですか。」
「無論です。」
「まア、」とお正《しょう》は眼に涙を一ぱい含ませている。
「僕が夢中になるだけ、先方《むこう》は益々《ますます》冷て了《しま》う。終《しま》いには僕を見るもイヤだという風になったのです。」そして大友は種々と詳細《こまか》い談話《はなし》をして、自分がどれほどその女から侮辱せられたかを語った。そして彼自身も今更想い起して感慨に堪えぬ様《さま》であった。
「さぞ憎らしかッたでしょうねエ、」
「否《いいえ》、憎らしいとその時思うことが出来るなら左《さ》まで苦しくは無いのです。ただ悲嘆《かなし》かったのです。」
 お正《しょう》の両頬には何時《いつ》しか涙が静かに流れている。
「今は如何なに思っておいでです」とお正《しょう》は声をふるわして聞いた。
「今ですか、今でも憎いとは思っていません。けれどもね、お正《しょう》さん僕が若し彼様《あん》な不幸に会わなかったら、今の僕では無かったろうと思うと、残念で堪らないのです。今日が日まで三年ばかりで大事の月日が、殆《ほとん》ど煙のように過《た》って了いました。僕の心は壊れて了ったのですからねエ」と大友は眼を瞬たいた。お正《しょう》ははんけち[#「はんけち」に傍点]を眼にあてて頭《かしら》を垂れて了った。
「まア可《い》いサ、酒でも飲みましょう」と大友は酌《しゃく》を促がして、黙って飲んでいると、隣室に居《お》る川村という富豪《かねもち》の子息《むすこ》が、酔った勢いで、散歩に出かけようと誘うので、大友はお正《しょう》を連れ、川村は女中三人ばかりを引率して宿を出た。川村の組は勝手にふざけ[#「ふざけ」に傍点]散らして先へ行く、大友とお正《しょう》は相並んで静かに歩む、夜《よ》は冷々として既に膚寒く覚ゆる程の季節ゆえ、渓流《たにがわ》に沿う町はひっそり[#「ひっそり」に傍点]として客らしき者の影さえ見えず、月は冴えに冴えて岩に激する流れは雪のようである。
 大友とお正《しょう》は何時《いつし》か寄添うて歩みながらも言葉一ツ交さないでいたが、川村の連中が遠く離れて森の彼方で声がする頃になると、
「真実《ほんと》に貴下《あなた》はお可哀そうですねエ」と、突然お正《しょう》は頭《かしら》を垂れたまま言った。
「お正《しょう》さん、お正さん?」
「ハイ」とお正《しょう》は顔を上げた。雙眼《そうがん》涙を含める蒼ざめた顔を月はまともに照らす。
「僕はね、若し彼女《あのおんな》がお正《しょう》さんのように柔和《やさし》い人であったら、こんな不幸な男にはならなかったと思います。」
「そんな事は、」とお正はうつむいた、そして二人は人家から離れた、礫《いし》の多い凸凹道を、静かに歩んでいる。
「否《いいえ》、僕は真実《ほんと》に左様《そう》思います、何故《なぜ》彼女がお正《しょう》さんと同じ人で無かったかと思います。」
 お正《しょう》は、そっと大友の顔を見上げた。大友は月影に霞む流れの末を見つめていた。
 それから二人は暫時《しばら》く無言で歩いていると先へ行った川村の連中が、がやがやと騒ぎながら帰って来たので、一緒に連れ立って宿に帰った。其後三四日大友は滞留していたけれどお正《しょう》には最早、彼《あ》の事に就いては一言も言わず、お給仕ごとに楽しく四方山の話をして、大友は帰京したのである。
 爾来《じらい》、四年、大友の恋の傷は癒え、恋人の姿は彼の心から消え去せて了ったけれども、お正《しょう》には如何《どう》かして今一度、縁あらば会いたいものだと願っていたのである。
 そして来て見ると、兼ねて期したる事とは言え、さてお正《しょう》は既にいないので、大いに失望した上に、お正《しょう》の身の上の不幸を箱根細工の店で聞かされたので、不快に堪えず、流れを泝《さかのぼ》って渓《たに》の奥まで一人で散歩して見たが少しも面白くない、気は塞《ふさ》ぐ一方であるから、宿に帰って、少し夕飯には時刻が早いが、酒を命じた。

 大友は、「用があるなら呼ぶから。」と女中をしりぞけて独酌で種々の事を考えながら淋しく飲んでいると宿の娘が「これをお客様が」と差出したのは封紙《うわづつみ》のない手紙である、大友は不審に思い、開き見ると、

 前略我等両人当所に於て君を待つこと久しとは申兼候え共、本日御投宿と聞いて愉快に堪えず、女中に命じて膳部を弊室《へいしつ》に御運搬の上、大いに語り度く願い候                          
                        
                                神崎

朝田

大友様

とあるので、驚いた。何時ごろから来ているのだと聞くと、娘は一週間ばかり前からという。直ぐ次の返事を書いて持たしてやった。

 お手紙を見て驚喜《きょうき》仕候、両君の室《へや》は隣室の客を驚かす恐れあり、小生の室は御覧の如く独立の離島に候間、徹宵《てっしょう》快談するもさまたげず、是非|此方《このほう》へ御出向き下され度く待《ま》ち上候

 すると二人がやって来た。
「君は何処を遍歴《へめぐ》って此処《ここ》へ来た?」と朝田が座に着くや着かぬに聞く、
「イヤ、何処も遍歴らない、東京から直きに来た。」
「そこでこの夏は?」
「東京に居た。」
「何をして?」
「遊んで。」
「そいつは下らなかったな」
「全くサ、そして君等は如何《どう》だ。」
「伊豆の温泉めぐりを為《し》た。」
「面白ろい事が有ったか。」
「随分有った。然し同伴者《つれ》が同伴者だからね。」と神崎の方を向く。神崎はただ「フフン」と笑ったばかり、盃をあげて、ちょっと中の模様を見て、ぐびり飲んだ。朝田もお構いなく、
「現に今日も、斯《こ》うだ、僕が縁とは何ぞやとの問に何と答えたものだろうと聞くと、先生、この円と心得て」と畳の上に指先で○《まる》を書き、
「円の定義を平気な顔で暗誦したものだ、君、斯《こ》ういう先生と約一ヶ月半も僕は膳を並べて酒を呑んだのだから堪らない。」
「それはお互いサ」と神崎少しも驚かない。
「然し相かわらず議論は激しかったろう」と大友はにこにこして問うた。
「やったとも」と朝田、
「朝田の愚論は僕も少々聞き飽きた」と神崎の一言に朝田は「フフン」と笑ったばかり。これだから二人が喧嘩を為《し》ないで一ヶ月以上も旅行が出来たのだと大友は思った。
 三人とも愉快に談じ酒も相当に利いて十一時に及ぶと、朝田、神崎は自室に引上げた、大友は頭を冷す積りで外に出た。月は中天に昇っている。恰度前年お正《しょう》と共に散歩した晩と同じである。然し前年の場所へ行くは却って思出の種と避けて渓《たに》の上へのぼりながら、途々「縁」に就《つい》て朝田が説いた処を考えた、「縁」は実に「哀」であると沁み沁み感じた。
 そして構造《かまえ》の大きな農家らしき家の前に来ると、庭先で「左様なら」と挨拶して此方《こちら》へ来る女がある、その声が如何《いか》にもお正《しょう》に似ているように思われ、つい立ちどまって居《お》ると、往来へ出て月の光を正面《まとも》に向《う》けた顔は確かにお正《しょう》である。
「お正《しょう》さん」大友は思わず叫んだ。
「大友さんでしょう、」と意外にもお正《しょう》は平気で傍へ来たので、
「貴女は僕が来て居るのを知っていたのですか」と驚いて問うた。
「も少し上の方へのぼりながらお話しましょうか。」とお正は小声にて言う。
「貴女さえかまわなければ。」
「私はちっとも、かまいませんの。」
 それではと前年の如く寄添うて、渓《たに》をのぼる。
「真実《ほんと》に妙な御縁なのですよ、私は今日、身の上に就《つい》て兄に相談があるので、突然《だしぬけ》に参りますと、妹が小声で大友さんが来宿《みえ》てるというのでしょう、……」
「それじゃア貴女は僕より一汽車後で来たのだ。」
「そうなの。それで今夜はごたごたして居るから明日お目にかかる積りでいましたの。」神崎
 さて大友はお正《しょう》に会ったけれど、そして忘れ得ぬ前年の夜《よ》と全然《まった》く同じな景色に包まれて同じように寄添うて歩きながらも、別に言うべき事がない。却ってお正は種々の事を話しかける。
「貴下いつかの晩も此様《こんな》でしたね。」
「貴下|彼晩《あのばん》のことを憶えていらっして?」
「憶えていますとも。」
「私はね、何もかも全然《すっかり》憶えていて、貴下の被仰《おっしゃ》った事も皆な覚えていますの。」
「僕もそうです。そして今一度貴女に会いたいとばかり思っていました。今度も実はその積りで来たのです。無論|何家《どっか》へ嫁《かたず》いていて会える筈は無かろうとは思いましたが、それでも若しかと思いましてね……」
「私も今一度で可《い》いから是非お目にかかりたいと思いつづけては、彼晩《あのばん》の事を思い出して何度泣いたか知れません、……ほんとにお嫁になど行かないで兄さんや姉さんを手伝った方が如何《どん》なに可《よ》かったか今では真実《ほんと》に後悔していますのよ。」
 大友は初めてお正が自分を恋していたのを知った、そして自分がお正に会いたいと思うのと、お正が自分に会いたいと願うのとは意味が違うと感じた。自分はお正の恋人であるがお正は自分の恋人でない、ただ自分の恋に深い同情を寄せて泣いてくれた柔しサを恋したのだ。そして自分は恋を恋する人に過ぎないと知った。実に大友はお正の恋を知ると同時に自分のお正に対する情の意味を初めて自覚したのである。
 暫時無言で二人は歩いていたが、大友は斯《か》く感じると、言い難き哀情《かなしみ》が胸を衝いて来る。
「然しね、お正さん、貴女も一旦嫁いだからには惑わないで一生を送った方が可《よろ》しいと僕は思います。凡《すべ》て女の惑いからいろんな混雑や悲嘆《なげき》が出て来るものです。現に僕の事でも彼女《あのおんな》が惑うたからでしょう……」
 お正はうつ向いたまま無言。
「それで今夜は運よくお互に会うことが出来ましたが、最早《もう》二度とは会えませんから言います、貴女も身体も大切にして幾久しく無事でお暮しになるように……」
 お正は袖を眼に当て、
「何故会えないのでしょうか。」
「会えないものと思った方が可《い》いだろうと思います。」
「それでは貴下は最早会いたいとは思っては下さらないのですか。」
「決して其様《そんな》ことはありません。僕はこれまで彼女《あのおんな》に会いたいなど夢にも思わなくなりましたが、貴女には会いたいと思っていましたから……」
「それではお目にかかる事が出来る縁を待ちましょうね。」
「ほんとうに、そうです。貴女も今言ったように、くよくよ為《し》ないで、身体を大事にお暮しなさい。」
「難有《ありがと》う御座います。」
 夜の更くるを恐れて二人は後へ返し、渓流《たにがわ》に渡せる小橋の袂まで帰って来ると、橋の向うから男女《なんにょ》の連れが来る。そして橋の中程ですれちがった。男は三十五六の若紳士、女は庇髪《ひさしがみ》の二十二三としか見えざる若づくり、大友は一目見て非常に驚いた。
 足早に橋を渡って、
「お正さんお正さん。彼《あ》れです。彼《あ》の女です!」
「まア、彼の人ですか!」とお正も吃驚《びっくり》して見送る。
「如何《どう》して又、こんな処で会ったろう。彼女《あれ》も必定《きっと》僕と気が着《つ》いたに違いない。お正さん僕は明日朝|出発《たち》ますよ。」
「まア如何《どう》して?」
「若し彼女《あれ》が大東館にでも宿泊っていたら、僕と白昼|出会《でっく》わすかも知れない、僕は見るのも嫌です。往来で会うかも知れません如斯《こん》な狭い所ですから。」
「会っても知らん顔していれば可《い》いじゃア御座《ござ》いませんか。」
「不愉快です。殊に今度貴女に会った場合、猶不快です。」
 翌朝|早《はやく》大友は大東館を立った。大友ばかりでなく神崎や朝田も一緒である。見送り人の中にはお正も春子さんもいた。

底本:「日本の短編小説[明治・大正]」潮文庫、潮出版社
   1973(昭和48)年5月20日初版
   1988(昭和63)年11月30日9刷
初出:「中央公論」
  1907(明治40)年1月
入力:鈴木厚司
校正:鈴木厚司
1999年5月16日公開
2011年5月23日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA